日々
5月イベント出店のお知らせ
こいのぼりをよく見かけるようになりました。
大型連休ももうすぐ始まりますね!
みなさま、どこへお出かけになりますかー??
/波佐見陶器まつり よってってマルシェ
4月29日(土)~5月5日(金) 10:00-16:00
波佐見陶器まつり本会場そば
こちらもチェックしてくださいね
「やさいびいき商店」として出店します
(チラシに「もちむぎ」とありますが、もちむぎはあともうちょっと、6月頃の収穫予定です。なので陶器まつりのときはまだ間に合いません。ごめんなさい。)
/かまどごはんの会
5月6日(土)11:00-15:00
ラナカフェにて(神埼町本告牟田1280-8 0952-53-3687)
ラナカフェのかまどで、野の風の雑穀ごはんを炊いて、ラナカフェ特製のラナカレーがこの日だけの特別メニュー。
もしかしたら、かまどで焼いたピザも食べれるかも?!
/3RD PLACE MARKET サードプレイスマーケット
5月14日(日) 10:00-16:00
cafe pangaea カフェパンゲア(佐賀市天神3-2-15 佐賀市立図書館1F 0952-60-3436)
この日は母の日!いいプレゼントが見つかるかも♪
/やさいびいき市場
5月20日(土) 10:00-12:30
草加家 (佐世保市重尾町210)
/街灯りの夢 ~嬉野篇~
5月27日(土) 9:00-夕方
杉光陶器店三の蔵 (嬉野市塩田町大字馬場下甲728 0954-66-2071)
最近、お誘いいただき、出店させていただくことになりました。
地元での出店です!
ライブイベントとの同時開催。
詳細はこちらを
3月イベント出店のお知らせ
あっという間にもう3月ですね。
菜の花やふきのとうなど春の味覚も出てきました。
先月は寒くて、外に出かける機会の少なかった方もたくさんいらっしゃると思います。
3月はイベントも増えて、出店も多いです~。
ぜひぜひ、お出かけくださいね。
/楠の杜手づくり市
3月11日㈯ 12日㈰ 10:00-17:00
龍造寺八幡宮 (八幡神社 佐賀市白山1丁目3-2)
/やさいびいき市場
3月18日㈯ 10:00-12:30
草加家 (佐世保市重尾町210)
毎月恒例のかんころ餅つきや、3月は絵本の読み聞かせもありますよ~。
/ひょっこり元気村
3月19日㈰ 10:00-16:00
さいかい元気村
1月のイベント出店のお知らせ
/やさいびいき市場
1月21日㈯ 10:00-12:30
草加家 佐世保市重尾町210
詳しくはこちらを
11時からは、かんころ餅つきありますよ~。
つきたてのかんころ餅は絶品らしいです。
野の風は、雑穀のおにぎり持っていきます。
この海苔は、有明海の一番摘みの海苔です。
海苔を摘んでおられる方と、最近ご縁がありました。
焼き海苔ってこんなに味があるのー‼と初めて食べたときに感動した海苔です。
ぜひ、かんころ餅と一緒に食べに来てくださいね!
2017あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
昨年は、もちむぎをお待ちのお客様には、大変ご不便をおかけしました。
12月にもちむぎの種をまきましたよ。収穫は5~6月の予定です。
年末に、無事、発芽しました。
もちむぎを育てるのですが、この土の中の見えない微生物や菌を育てていくことがとても大事だと考えています。
一足飛びにはいきませんが、焦る気持ちを抑えて、少しずつ確実に歩みを進めていきたいと思っています。
もうしばらくお待ちくださいね。
ちなみに、写真のしめ縄は、昨秋に収穫した緑米のわらを使って、作ったものです。
今年は、しめ縄づくりのワークショップもやれたらなぁと考えています。
また今年もよろしくお付き合いください。
どうぞよろしくお願いいたします。
28年産もちむぎ品切れのお知らせ
今年、28年産もちむぎは、5月中旬に収穫をし、お届けできるようになりましたが、収穫量がとにかく少なくて、在庫がなくなってしまいました。
もちむぎをいつも使っていただいているみなさま、楽しみにお待ちいただいていたみなさま、ほんとうにゴメンナサイ。。。
何といっても、もちむぎに十分な管理ができませんでした。
土の地力も落ちています。
これは時間がかかる問題です。
土のこと、作物のこと、草や虫や微生物や菌、気象のこと、肥料や堆肥のこと、あと「使わない」と決めて始めたから何も知らない農薬や化学肥料のこと。まだまだ学ぶこと、たくさんあります。
お客様にももちむぎにも、申し訳なく、心苦しいですが、これを機会に、今後に生かしていきたいと思っています。
これからもお付き合いいただければ嬉しいです。
5月のイベント出店のお知らせ
/やさいびいき こちらもご覧くださいね。
5月21日(土)10:00-12:30
草加家 佐世保市重尾町210
/3RD PLACE MARKET サードプレイスマーケット
5月22日(日)10:00-16:00
cafe pangaea カフェパンゲア 佐賀市天神3-2-15 佐賀市立図書館1F
http://www.3rd-place-co.net/tres/tres_event/
新緑がきれいな季節になりましたね。
緑のすがすがしさっていいなあ。
新茶の季節にもなりました。
やさいびいき
毎月第三土曜日は、やさいびいき市場。
月に一度の青空マーケット。
朝の10時頃から、佐世保市重尾町の草加家さんで、いろんなつくり手さんたちがその時のイチオシ商品を並べます。
定番商品から、その時々の旬の商品、つくり手さん自ら開発した新商品など、毎回、とても勉強になります。
生産者としても、消費者のひとりとしても。
そして、会話をしながらの買い物は面白くて充実感があります。
その食材を使って作る料理は、モチベーションもあがるし、食欲も一段とモリモリ!!
4月のやさいびいきを一部紹介しますねー。
波佐見 百笑会さんの新たまねぎ。
この日は、詰め放題でした。このサイズ、使いやすいんですよね。
なんと、百笑会さんによると、皮をむいて冷凍しておくといいそうです。
おまけに、冷凍しておくと、切るときに目がしみることがないそう。
うちは、冷凍保存する前に、あっという間になくなっちゃいましたが!!たくさん詰め放題しても、大丈夫ですねー。
川棚のモルトヴェーネさんのお弁当。
マクロビ弁当です。
毎回、おかずが楽しみ♪ 野菜たっぷりです。
「里芋まんじゅう」が私は大好き!一見、里芋そのままかと思いますが、加熱してつぶして、それからまたまるめて、と手間のかかった一品です。
日々の料理では手のかかることはできるだけ避けちゃいますが、やっぱり人の手がかけてある料理を食べると元気になります。
ごはんは、玄米ごはんと、野の風の「三穀米」ですよー。
佐世保 たべつむぎ豆腐店さんのお惣菜。
もちろん豆腐も並んでましたが、この日は旬のタケノコと豆腐のお惣菜もありました。
たべつむぎさんの豆腐は大豆たっぷりでしっかりとした豆腐なので、こんな風に煮物にしても崩れないし、よく味がしみるのです。
あー、お腹がすいてきました。。。
こちらは、最近、やさいびいきに新しく仲間入りされた、佐世保のツキノカオリさん。
ツキノカオリさんは、つくり手さんではありませんが、お子さまのアレルギーをきっかけに、自然食品を取り扱っておられます。
4人のお子さんのお母さんなんです。
いろんな自然食品が並んでいましたが、おススメを尋ねると、インスタント麺を教えてくださいましたー。
納豆そば...気になります。お子さんも大好きだそうです。
チョーコー醤油さんのだし醤油。
山菜が旬のこの時期、この「京風だしの素」を使って山菜を炊くと美味しいですよ~とおススメしてくださいました。
出汁もきいてるし、上品な美味しい煮物ができそうです!
来客の時など、ここ‼ってときにも活躍してくれそうです!
佐世保 森山商店さんのくじら。
私たちの世代は、くじらってあまり馴染みがないのですが、森山商店さんの持ってこられる試食をいただくたびに、くじらが身近になってきました。
クセがないし、何といっても味がでる~。旬の山菜とももちろん相性よしです。
こんな風にワンコインのおためしがあると、買いやすいですよね。
「くじらの南蛮漬」が気になります。南蛮漬といっても酢が入っているわけではなく、醤油に漬け込んだ、お刺身とかでよくある「づけ」のことだそうです。
お酒がすすみますね、絶対に。
波佐見 原味噌店さんのみそまる。
最近の新商品。
無添加で手軽。あー、ありがたい。
出汁や具材にもこだわっておられ、そして味噌がおいしいです。わたしも原味噌さんの味噌のファンのひとりです。
やさいびいきの開催場所である、草加家さんのお菓子。
今月は、よもぎしぐれが出てました。
毎年、百笑会さんの畑の周辺に、よもぎを摘みに行かれるそうです。
私はよもぎが大好きで、もちをついたり、お菓子に使ったりするのに、摘み取るところからやったことがあるのですが、んんんー、大変でした!
よもぎしぐれを作るだけでも大変な作業だと思うのですが、よもぎを手で摘むところから始まるこのよもぎしぐれは、手間がかかった分、愛着も大きいそうです。
百笑会さんの畑の周辺のよもぎ、っていうのも安心ですね。
こんな感じで行われてます、やさいびいき。
一度、遊びに来てくださいね。
マイバック持参で来ていただけるとありがたいです。
やさいびいき市場
とき 毎月 第三土曜日 10:00-12:30
ところ 草加家(佐世保市重尾町210)
お問合せ 0956-38-3808(草加家)
4月のイベント出店のお知らせ
/やさいびいき
4月16日(土) 10:00-お昼頃
草加家 長崎県佐世保市重尾町210
http://ja-jp.facebook.com/kankoro.soukaya
もうすっかり桜の花は散りました。
花の時期もきれいだけど、散ったすぐの桜にも惹かれます。
暖かくなり、お出かけ日和の日も増えてきました♪
27年産もちむぎ品切れのお知らせ。
おかげさまで、27年産のもちむぎがなくなりました。
28年産は、6月頃の収穫予定です。
お届けできるようになりましたら、お知らせいたします。
尚、七穀米、三穀米はありますので、引き続きよろしくお願いします。
ご不便おかけします、申し訳ありません。
ありがとうございました@山菜を楽しむ会
ニョキニョキニョキニョキ・・・・・
たくさんのわらびたち。
あく抜きが間に合わないほど、たくさんのわらびが採れました。
ほかにも、つわぶきやタラの芽。
お越しいただいたみなさま、おつかれさまでした。
ありがとうございました。
つわぶきのまぜごはん。
わらびの味噌汁。
くじらで炊いたわらびとつわぶき。
タラの芽とウドのてんぷら。
ウドと酢味噌。
と、予定よりたくさんの山菜料理になっちゃいました。
あれやこれやと食べてもらいたくて。
年齢を重ねるごとに、こういう旬の、素朴な料理がしみじみおいしい。
つわぶきの筋を取る、母さんの指があくで真っ黒くなっているのを見て、ばあちゃんの指の黒かったことを思い出しました。
これは、食べてもおそらく美味しくないと思われる、シダ植物の新芽。
わらびも、同じシダ植物ですが、その姿がどちらもとてもかわいく感じられます。
写真の方の新芽は、飾りに使いました。
わかりづらいですが。